今年のアジャイルジャパンの基調講演は、Joshua Kerievskey によるModern Agileです。翌日、4/14に、本人によるModern Agileワークショップがあります!ぜひ、ご参加を検討ください。
モダンアジャイルワークショップ(1日コース)
アジャイルの再定義について学び考える一日。今までの具体アジャイル手法(例えばスクラムを導入する)ではなく、2017年現在の世界のアジャイルを見て再定義された、今風のアジャイル導入の新しい「エントリーポイント」となると思っています。
- モダンアジャイルの4つの基本理念がどのように意思決定を行うか。
- カルチャー、コード、プロダクトの安全性を高める方法
- 摩擦ポイントを明確化し、プロセスをシンプルにする方法
- チーム全体がいつでもよりよい働き方をに発見しようと意欲を持つ方法
概要こちらです。
- 日時:2017年4月14日 (金) 9:00-18:00
- 場所:永和システムマネジメント 東京支社
- 定員: 20名
- 参加費: 86,400円(税込み) Agile Japan 2017登録者特別価格: 58,320円(税込み)
- 詳細: http://agilejapan.org/modernagile_0414.html
場所は、神田の永和システムマネジメント東京支社のコワーキングスペースをお貸しすることになりました。

Modern Agile について、そのほかの情報はこちらから。
- 野口さん(enk (id:enk_enk))のブログhttp://enk.hatenablog.com/entry/2017/02/10/200841
- 以前にこのブログでの紹介
https://anagileway.wordpress.com/2016/10/07/modern-agile-jp - facebook にグループがあります。
https://www.facebook.com/groups/modernagilejp/